業務用スーパーのシュトーレンが優秀すぎた[2024はマジパンありなしの2種類]
クリスマスシーズンが近づくと食べたくなる、甘い香りと濃厚な味わいの「シュトーレン」。なんと業務用スーパーでお得にゲットできるのですしかも本場ドイツ製実際に購入してみました!
商品ラインナップ
業務用スーパーでは、以下の2種類のシュトーレンが販売されていました:
マジパンなしシュトーレン(今回購入したもの)
価格:500〜600円程度
軽やかで食べやすく、シンプルな甘さが魅力。
マジパン入りシュトーレン(大きめサイズ)
価格:約1000円
中にたっぷり入ったマジパンが特徴で、濃厚な味わい。
どちらも驚きのコスパで、輸入菓子専門店なら2000円以上しそうな本場ドイツ製シュトーレンがこの価格!早速「マジパンなし」を試食してみました。
シュトーレンの実食レビュー
家族も食べるかわからなかったので、マジパンなしの小ぶりな方を購入しました。
香りと見た目
小さめで初めてシュトーレンを試してみたい方にはちょうど良いサイズ。粉砂糖がしっかりコーティングされていて、見た目からも「クリスマスらしさ」が溢れています。中を切ると、レーズンやオレンジピールがぎっしり詰まっていて彩りも◎。
味わいと食感
• 食感
外側は少しホロっとしており、中はしっとりとした柔らかさが特徴的。軽やかな口当たりなので、「シュトーレンはちょっと重い」という方にもおすすめ。子どもも美味しい!と食べていました
• 味
粉砂糖の甘みと、ドライフルーツの酸味のバランスが絶妙!特にオレンジピールの爽やかさがアクセントになっていて、次の一口が欲しくなります。
原材料はこちら
コスパの魅力
500〜600円という価格でこのクオリティ!毎朝のコーヒータイムに少しずつ楽しんでも良いし、パーティーにスライスして出しても喜ばれそうです。
マジパン入りシュトーレンの魅力
「マジパンなし」より大きく、箱入りで見た目からリッチ感が伝わるこちら。価格は約1000円で少し高めですが、その分のボリュームと満足感がありそうです。こっちも気になる
まとめ
本場ドイツ製の本格派が手軽に買える!
原産国がドイツというだけで信頼感がありますよね。専門店に行かなくても、業務用スーパーで気軽に購入できるのは嬉しいポイント。
保存が効くからクリスマスまで楽しめる
シュトーレンは長期保存が可能なお菓子です。クリスマスが近づくほど味がなじんで美味しくなると言われているので、早めに購入して寝かせておくのもアリ!
アレンジ次第でさらに美味しく
- 軽くトーストして香ばしさをプラス
- 生クリームやバターを添えてカフェデザート風に
- ホットワインや紅茶と合わせてリッチに
クリスマスまでいろいろな楽しみ方ができるのもシュトーレンの魅力ですね。
業務用スーパーのシュトーレン、どっちを買うべき?
ライトな甘さを楽しみたい方 → マジパンなし(500〜600円)
濃厚な甘さとボリューム重視の方 → マジパン入り(約1000円)
業務用スーパーのシュトーレンは、どちらも価格以上の満足感が得られる商品でした。特に「マジパンなし」は、お手頃で初めてシュトーレンを試す方にもおすすめできる軽やかな味わいでした